【子会社MOVAAA】採用特化型YouTubeチャンネル開設・運用サービスを開始
東京都中央区晴海一丁目8番10号
株式会社MOVAAA
代表取締役社長 浅見 浄冶
株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役:剣持 忠、以下「メンバーズ」)の子会社である株式会社MOVAAA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:浅見 浄冶、以下「MOVAAA」)は、企業の採用活動をWeb動画活用で支援する、「採用特化型YouTubeチャンネル開設・運用サービス」の提供を開始します。
背景
景気回復による企業の採用意欲の高まりを背景に、2016年3月卒業予定の大卒求人倍率は1.73倍(※1)と4年連続で上昇しており、「売り手市場」となっています。その一方で、2017年卒の採用選考は、経団連加盟企業の選考開始時期が6月1日に変更され(※2)、2016年卒採用よりも選考スケジュールが早まることが予想されます。企業側においても優秀な学生の採用のために、早期から情報提供や企業の魅力を発信し、企業理解を促進することの重要性が高まっています。
また、就職活動生のスマートフォンの保有率は9割を超え(※3)、就職活動に欠かせないツールになっており、スマートフォンと親和性の高いWeb動画は直感的な理解と訴求力に優れ、印象が残りやすく認知度を高めやすいなどのメリットから、企業の採用活動への活用ニーズも高まっています。
このたびMOVAAAは、Web動画マーケティング支援と企業の公式YouTubeチャンネル開設・運用の実績・ノウハウを活かし、企業の採用活動を動画活用で支援する、「採用特化型YouTubeチャンネル開設・運用サービス」の提供を開始します。
サービス特徴
Web動画による訴求で、企業の魅力・働くイメージを伝え、ミスマッチを防止
企業紹介社員インタビューを動画で訴求することで、企業が伝えたいメッセージを直感的に伝えます。企業の魅力と働く姿がイメージしやすくなることで、学生と企業間でのミスマッチを防ぎます。
世界最大級の動画サイトYouTubeを活用
YouTubeは、スマートフォンやGoogleの検索エンジン、ソーシャルメディアとの親和性が高く、無料で開設できるYouTubeチャンネルはWebサイトと比較して制作・運用コストが抑えられます。
YouTubeチャンネルの分析結果を活用
YouTubeチャンネルの動画視聴傾向を分析し、採用活動に活かすことが可能です。
採用サイトやソーシャルメディアなど、多角的な展開が可能
制作動画は、YouTubeチャネルだけではなく、自社の採用サイトへの掲載やソーシャルメディアでの投稿など多角的に展開することが可能です。
<動画イメージ>
サービス概要
YouTubeチャンネルの開設支援/価格:20万円
- YouTubeチャンネル設計・設定
- 動画の個別最適化設定
動画制作/価格:50万円~※都度お見積り
- 企業紹介動画制作、インタビュー動画制作等
サービス開始日
1月7日
- 1 2015年4月22日発表、リクルートワークス研究所「第32回 ワークス大卒求人倍率調査(2016年卒)」
- 2 2015年12月8日発表 経団連「採用選考に関する指針」
- 3 2015年1月発表 マイナビ「2016年卒 マイナビ大学生のライフスタイル調査」
本リリース・サービスに関するお問い合わせ先
- 株式会社MOVAAA 担当:長野・河野
- 03-5144-0620 メールによるお問い合わせ
報道関係のお問い合わせ先
- 株式会社メンバーズ 経営企画室 広報担当:岡田
- 03-5144-0660 メールによるお問い合わせ
株式会社MOVAAA(ムーヴァー)
所在地 | 東京都中央区晴海一丁目8番10号晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 浅見 浄冶 |
設立 | 2014年4月1日 |
資本金 | 1,000万円(株式会社メンバーズ 55%、モバーシャル株式会社 45%) |
URL | http://movaaa.com/ |
http://www.facebook.com/movaaa.inc |
- 株式会社MOVAAAは、企業のデジタルマーケティング支援を行う株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持 忠、URL:https://www.members.co.jp/)とモバーシャル株式会社が設立したジョイントベンチャーです。