サステナビリティ

当社は、ミッション経営を推進しており、自社の社会における存在意義を「“MEMBERSHIP”で心豊かな社会を創る」と定義しています。さらに2030年の目指す姿として「VISION2030」を掲げ、その中で従来型のマーケティング活動がもたらしたとも言える社会課題「地球温暖化および気候変動による環境変化」に着目し、解決に取り組むことを宣言しています。従来型マーケティングを変革し、循環型経済モデルへと転換することで、人々の幸せ・環境・社会と調和した脱炭素型で持続可能な経済モデル、ライフスタイルへの変革を通じ、世界の人々に心の豊かさを広げ、社会をより良くすることに貢献することを目指しています。

ごあいさつ

なぜメンバーズは持続可能な社会の実現を目指すのか。
メンバーズ経営の根底にある信念について、代表取締役 兼 社長執行役員 髙野 明彦がお話しします。

詳しく見る

VISION2030

VISION2030

当社の「ミッション」と、ミッションを実現するための2030年の目指す姿を示す「VISION2030」をご紹介します。(2020年5月8日発表)

VISION2030

環境

ミッション実現を通じ、すべての生態系と社会・経済・人々の生活に多大な影響を及ぼす「地球温暖化・気候変動」問題を最も重要な社会課題と考え取り組みます。

環境マネジメント TCFD提言への取り組み 環境への取り組み

社会

事業による社会課題解決を通じ、持続可能な経済モデルを前提にした社会、心豊かな社会を創造し、社員の幸せと社会への貢献を実現します。

人権に対する取り組み 非財務情報 Social Good Action +100プロジェクトサイト 国連グローバル・コンパクト/SDGsへの取り組み マルチステークホルダー方針

ガバナンス

適切なガバナンス体制によって、透明性のある経営と積極的な情報開示を実行し、経営管理体制の強化に努めています。

コーポレート・ガバナンス 内部統制システム整備の基本方針 コンプライアンス

サステナビリティ関連ニュース

気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)へ賛同表明しています。

日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)に加盟しています。

https://japan-clp.jp/

再エネ100宣言 RE Actionに参加しています。

https://saiene.jp/

女性活躍推進に優れた上場企業を選定する「なでしこ銘柄」に選ばれました。

ページ上部へ