トップ
- 会社情報
- VISION2030
- メンバーズの推進する脱炭素DX
DARK MODE
消費電力を抑えるため
ダークモードでご覧ください
ダークモードは特定の条件のもとライトモードと比較した場合、消費電力を抑えられるとの研究結果があります。
我々の提供価値
気候変動問題への対応は、あらゆる企業にとって不可欠な経営課題であり、持続可能なビジネスを築くための必須条件です。もはや、炭素系燃料を大量に消費し、大量生産・大量販売を行う従来のビジネスモデルでは立ち行かない時代となりました。再生可能エネルギーの活用や省エネルギーの推進と並行して生産性向上を図る、あるいは炭素生産性の高いビジネスモデルへ転換(デカップリング)することが、企業が生き残るための鍵となります(※)。
メンバーズは、2030年のありたい姿(VISION2030)として、気候変動問題を中心とした社会課題解決へ貢献することを掲げ、脱炭素社会の創造を目指しています。
高い顧客理解力とビジネスグロースへのこだわり、社会課題解決志向を持った日本中のクリエイターの力を活かし、企業の脱炭素推進をDXで支援します。
※炭素生産性とは商品サービスの製造、販売、回収の際に排出される炭素あたりの利益などをさします。この値が高い商品・サービスが多い企業ほどサステナビリティが高い企業といえます。
メンバーズの
取り組み
メンバーズ出版書籍『脱炭素DX すべてのDXは脱炭素社会実現のために』
企業がDXを通じて持続可能なビジネス成長と脱炭素社会創造を同時に実現する「脱炭素DX」をテーマに、事例やどのように取り組むべきかを1冊の書籍にまとめました。
詳しく見る