- メンバーズについて
- ニュース(2017年)
- メンバーズ、スマートスピーカー...
メンバーズ、スマートスピーカーのスキル・アクション開発支援サービスを提供開始
東京都中央区晴海一丁目 8 番 10 号
株式会社メンバーズ
代表取締役社長 剣持 忠
(証券コード:2130 東証第1部)
株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:剣持忠、以下「メンバーズ」)は、大企業のマーケティング活動における活用を視野に入れたスマートスピーカーのスキル・アクション開発支援サービスの提供を開始しました。
背景
近年、「Google Home(※1)」や「Amazon Echo(※2)」等、国内外の各社からスマートスピーカー(AIスピーカー)が続々と発売され、スマートフォンに次ぐ各家庭での必需品として注目を集めています。スマートスピーカーでは、PCやスマートフォン等の既存のデバイスを介さずに、音声コミュニケーション操作で情報検索や購買活動などを行うことができます。今後、家電やカーナビへの搭載、商業施設、公共空間などへの設置が進むことが予想され、企業と顧客間においてコミュニケーションを行う上での重要な接点や情報チャネルの1つとなり始めています。
さらに、国外では既にビジネスでの活用が進んでいるため、今後は日本国内の企業においても新規顧客開拓や既存顧客との継続的な関係性構築に、スマートスピーカーの活用が求められることが予測できます。
そこでメンバーズでは、企業と顧客の新たな接点の確立を目指し、スマートスピーカーのスキル・アクション開発支援サービスの提供を開始することとなりました。
サービス概要
スマートスピーカー普及による人々のライフスタイルの変化をデジタルマーケティングにいち早く取り入れ、国内大手企業のマーケティング活動でのスマートスピーカー活用を支援します。
支援内容例
- UXデザイン手法を用いたコミュニケーションコンセプト・シナリオの企画・設計
- スマートスピーカー向けアプリケーション(スキル・アクション)の開発
- ユーザー調査を通じたプロトタイピング、継続的なPDCA活動
価格
都度お見積り
サービス開始日
2017年12月21日(木)
※1 Google Home は、Google Inc.の商標です。
※2 Amazon Echo は、Amazon.com,Inc.の商標です。
株式会社メンバーズ(証券コード:2130)
所在地 |
東京都中央区晴海一丁目8番10号 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 剣持 忠 |
資本金 |
832百万円(2017年9月末時点) |
URL | |
- 株式会社メンバーズ 担当 浅見、植木
- メールによるお問い合わせ
- 株式会社メンバーズ 経営企画室 広報担当 岡田
- メールによるお問い合わせ