• セミナー動画
  • サービスデザイン・UX

1,000社の実績から学ぶ、未来へ加速させるDX戦略 〜デザインシステムやAIで変わるデジタルマーケティングの最前線〜

公開日:
ダウンロードはこちら

今日のデジタルマーケティングにおいて、Webサイト運用は単なる保守ではなく、事業成果を最大化する戦略的資産です。

本動画では、累計1,000社を超える伴走支援で得られた知見をもとに、これからのデジタルマーケティング戦略のあり方をお話ししています。従来の大規模リニューアルにおける課題を明らかにし、それに代わる新しいアプローチとして、システムとコンテンツの分離、デザインシステム導入、UI/UX改善、生成AI活用などをご紹介しています。

最新のデジタル技術やAI活用により、煩雑な業務を効率化し、次世代のマーケティング戦略を構築したい企業さまに、具体的なヒントを提供いたします。

 

こんな方におすすめ

  • AI時代に適した戦略を模索しているマーケティング責任者
  • 継続的な運用改善や内製化にシフトしたい方
  • 大規模投資や外部依存のリスクを避けつつ、企業全体のデジタル変革を推進したい方
  • ヘッドレスCMSやデザインシステム導入に関心があり、開発・運用基盤を整備したい方

目次

  1. イントロダクション
  2. 大規模リニューアルで直面する従来型の課題
  3. 新しい運用モデル
  4. 最新技術と実践知
    • システムとコンテンツの分離
    • デザインシステムの導入
    • UI/UX改善
    • マーケティングツールの活用
  5. 今後の方向性
    • 内製化とDX推進
    • AI時代におけるマーケティングの新常識

登壇者紹介

枦山 晃

株式会社メンバーズ
カスタマーサクセスプロデューサー
プロジェクトマネージャー

2011年メンバーズ入社。長年にわたり、大手企業を中心に数多くのWebサイト運用プロジェクトを牽引し、顧客のデジタルマーケティング戦略の実行と成果最大化に貢献。
特に、大手小売企業メーカーのWebサイト運用においては、10年以上にわたり10か国以上のコーポレートサイト、ECサイト、SNS運用・広告など多岐にわたるプロジェクトを統括。100名を超える大規模チームの統括責任者として、生産性向上と品質最適化を追求する「運用高度化」を推進。
直近は5,000ページを超える大型サイトリニューアルのプロジェクトマネージャーを担当。

ページ上部へ