• ホワイトペーパー
  • マーケティング

その有料ツール、“充分に使えている”? 成果を出すためのCX・CDPツール最適化ガイド

公開日:
ダウンロードはこちら

複数のCX(カスタマーエクスペリエンス)・CDP(カスタマーデータプラットフォーム)ツールを導入しているなかで、このような課題を感じていませんか?

・現状のツール活用状況が適切かどうか分からない
・ツール導入における投資対効果が不明瞭である
・データが分断され横断的な分析が困難になっている
・蓄積されたデータをマーケティング施策にうまく反映できていない

多くの企業が、日々導入される新たなツールの機能性には魅力を感じつつも、それらを統合した全体的な成果が見えにくいという悩みを抱えています。

そこで本ガイドでは、ツールを”充分に使えていない”企業が抱える具体的な課題を深掘りし、その解決策としてCX・CDPツールの最適な組み合わせや、データ連携・統合の重要性についてご紹介します。

ぜひこの機会に本ガイドをご活用いただき、貴社のマーケティング活動のさらなる推進にお役立ていただければ幸いです。

 

※CXツール:カスタマーエクスペリエンス(Customer Experience、顧客体験)の向上に役立つツール全般のこと。CRM、MA、ウェブ接客ツールを指す

※CDPツール:企業が顧客データを一元管理し、分析、活用するためのプラットフォーム

 

 

(全46ページ)

目次

  • あなたの会社は、CX・CDPツールを”充分に使えている”?
  • 充分に使えていない”ワケ”を紐解く! 複数ツール活用の落とし穴
  • 今注目のCX・CDPツール紹介
  • 【セルフチェック】ツール活用度診断チェックリスト
  • 「点」から「線」へ! CX・CDPツールの組み合わせで広がる可能性
  • 弊社が提供しているサービス紹介
  • メンバーズの紹介

ページ上部へ