GX人材常駐サービス

カーボンニュートラルと経済成長の両立を目指すGreen Transformation(グリーントランスフォーメーション)をGX人材が常駐して推進します。

サステナビリティ推進を任せる人員が不足していませんか?

サステナビリティ推進部門 → あらゆる依頼が集中

  • コンサル頼みに限界、内製化が必要。
  • 測定しつづけるための要員・組織が脆弱。

営業・調達部門 → 自部門にGX人材がいない

  • 取引先から環境性能開示要請が増えて対応しきれない。
  • 営業側に経験やスキルがなく適切な一次対応もできない。

マーケティング・広報部門 → 効果的な訴求が出来ていない

  • 自社の環境価値向上に向けた取り組みがアピールできていない。
  • 環境性能製品が売れない・マーケティング成果がでない。
困っている社会人
メンバーズのGX人材は、サステナビリティ関連の専門知識とデジタル技術を兼ね備えた人材です。
脱炭素対応を求められる現場の最前線にGX人材を配置し、「あたかも社員」として社内外の関係者と連携し、課題を解決、貴社の提供価値を向上させます。
プロジェクトの内容次第では後方支援部隊と共にソリューションの提供を行います。
お問い合わせ

メンバーズのGX人材が課題を解決します

1. 排出量データの算定・可視化から脱炭素マーケティングまで伴走型支援

Scope1,2,3やLCA(ライフサイクルアセスメント)の算定を伴走型で支援します。LCAの調査範囲の設定や、収集するデータの整理など、GXおよびLCAの知識が必要なプロセスを支援します。算定結果を元に、サステナビリティ戦略の策定、脱炭素シナリオの作成、カスタマーエンゲージメント・脱炭素マーケティングの運用、社員の意識改革に向けたワークショップなど多様なご支援が可能です。

2. 担当者の右腕となり、社内浸透・意識改革を客観的な視点でサポート

社内の人間では利害関係が絡んで、社内浸透・意識改革の実行が難しいことがあります。そこで、第三者であるメンバーズのGX人材が企業に常駐し、担当者の右腕となってワークショップの企画・運営・講師役・評価までを全面的にサポートします。担当者の負担を軽減しながら、客観的な視点で課題を把握し、効果的な施策を策定できます。

3.学び続けるGX人材および後方支援体制

GX人材の技術向上を目的とした研修や、脱炭素およびマーケティングに関する最新情報を随時キャッチアップし続け、サステナビリティ組織の強化に貢献します。
さらに、当社内の後方支援部隊を活用し、マーケティング、営業調達への同行、サステナビリティ部門での一次請けサポートなど、脱炭素DXにおける多様なシーンで活用いただけます。

関連サービス

サステナブルWebデザインチェックサービス

メンバーズはサステナブルWebデザインを「環境に良い、ユーザーに良い、社会によいデザイン」と定義づけ、独自のガイドラインチェック項目に基づいてユーザビリティや、サイト構造も含めてチェックいたします。

LCA(ライフサイクルアセスメント)体験パッケージ

LCAに初めて取り組む企業さまが、CO2排出量など環境負荷を算定する一連の流れが体験できるサービスです。