ローコード内製支援

OutSystemsやPower Platform(Power Apps/Automate)といったローコード基盤を活用し、持続的な変革を共創するDXパートナーとして、お客さま自らによる内製開発をご支援します。

こんなことに
お困りではないですか?

  • OutSystemsやPower Apps/Automateのエンジニア調達が難しく開発体制の構築に時間がかかっている
  • 外部ベンダーへの依存から抜け出せず自社主導での内製化が進まない
  • 開発プロセスの成熟不足や人手不足から、生産性の向上に限界を感じている
  • 開発した業務システムがユーザーに活用されず期待した業務改善や成果につながらない
  • ローコードの市民開発を推進したいが組織全体への浸透や定着に苦労している
困っている社会人

お客さまのチームに伴走し、「DX投資のROI最大化」を実現します。

お問い合わせ

ローコード内製支援の特長

以下の3つの特長を核とした価値提供を通じて、お客さまのDX推進と内製化を強力に支援し、お客さまの事業成長に直結する「手の内にある開発」を実現します。

特長1
ローコード開発の専門性とノウハウ
お客さまの成果を最大化するため、私たちはローコード開発に特化した専門人材と豊富なノウハウを提供します。OutSystemsやPower Platformなどの主要プラットフォームが持つポテンシャルを最大限に引き出し、最適化された開発プロセスと体制をともに創り上げます。豊富な人材が内製チームを拡張し、組織の柔軟性と安定性を高めることで、筋肉質で強いチームづくりに貢献します。
lowcode_img01
特長2
お客さまが主導する、持続的な変革のための拡張チーム
私たちは、お客さま自身が開発の主導権を持つことをもっとも重視しています。当社の専門家があたかも社員®︎のようにチームに参画し、透明性の高い開発を推進。これにより、お客さまはノウハウを蓄積し、エンジニアのスキル向上にもつなげられます。また、アジャイル開発やUX/UIデザインをローコードに最適化し、透明性の高いプロセスを提供することで、迅速な意思決定と機敏な価値提供を実現し、持続的な事業成長と変革を力強く後押しします。

※あたかも社員は当社の登録商標です。あたかも社員(登録商標第6923667号)
lowcode_img02
特長3
UX/UIデザインで
「成果を生む、使われる」業務システムへ
業務システムにおいては、UX/UIデザインが開発者の感覚に頼って設計されるケースも少なくありません。しかし、実態に即さないUX/UIは、操作方法の把握に時間がかかったり、現場から改善要望が頻繁に出たり、ひいては開発したものがそもそも使えないといった事態を引き起こします。

私たちは、お客さまにデザインのナレッジを蓄積してもらいながら、感覚に頼らず理論に基づいたデザインプロセスをともに構築します。これにより、不要な機能開発の削減、開発生産性の向上、ユーザビリティの向上を実現し、組織全体の生産性向上と持続的な変革を促進します。
lowcode_img03

メンバーズが選ばれる理由

業界トップクラスのデジタル人材
業界トップクラスの
デジタル人材

高い専門スキルを持つデジタル人材が、お客さまのチームの一員として、改善の良き相談役となり最後まで伴走します。

圧倒的なDX現場ナレッジ
圧倒的なDX現場ナレッジ

20以上の業界、1,000社以上の現場支援で得たナレッジをもとに内製化を継続的に支援します。

戦略よりも実行
戦略よりも実行

DXコンサルティングにとどまらず、戦略の現場への落とし込み・組織変革まで伴走し、事業を成長に導きます。

 

ローコード内製支援の内容

外部ベンダーに依存しない手の内にある開発を伴走⽀援

私たちは、ローコードとアジャイル、UX/UIデザインを領域とした、開発人材支援、内製化支援のプロフェッショナル集団です。お客さまが自らデジタルを推進し、持続的に組織変革を実践できる自律した内製化を伴走支援します。

サービス 課題に合わせた人材 組織改善の支援例 注力ローコード
  • 内製化支援
  • 開発人材支援
  • 市民開発支援
  • エンジニア
  • UI/UXデザイナー
  • スクラムマスター
  • その他専門人材(QA、データ分析など)
  • 人材・ノウハウ提案
  • 開発プロセス改善
  • チームの専任化
  • 研修やワークショップ
  • OutSystems
  • Microsoft Power Platform

内製化・開発人材支援

OutSystemsやPower Platformを活用し、継続的な業務改善とDXを促進する組織づくりをご支援します。業務部門と連携した現場起点の開発を通じて、内製力の強化を実現します。

内製化・開発人材支援

 

ローコード×アジャイル×UXデザインによる相乗効果

貴社と同じ目線をもったあたかも社員®︎が、ローコードとアジャイル、UXデザインを基本アプローチとし、機敏で安定した内製チームを早期に実現します。

ローコード × アジャイル × UXデザインによる相乗効果

 

市民開発支援

計画・統制と技術支援、普及・定着の3つのアプローチで、貴社内で相互に教え合う文化を促進し、自律的に組織を改善していく市民開発体制を後押しします。

市民開発支援

 

ページ上部へ