- メンバーズについて
- ニュース(2011年)
- Facebook(R)の公式発...
Facebook(R)の公式発表情報を国内向けにいち早く発信(シェア)する「Facebook Integration Express」開始!
東京都品川区西五反田五丁目2番4号
株式会社メンバーズ
代表取締役社長 剣持 忠
(コード番号:2130)
株式会社メンバーズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:剣持 忠、以下「メンバーズ」)はFacebookインテグレーション(※)に関する情報をいち早く届ける「Facebook Integration Express」を6月9日より開始します。
メンバーズはFacebook(R)が公式ブログ、Facebookページ等を通じて英語で提供しているオフィシャル情報を翻訳、ならびに日本企業、マーケッター向けに編集し、その情報をタイムリーにシェアすることで、日本でのFacebookの普及を後押しします。
実名制ソーシャルネットワークサービス(以下SNS)であるFacebookは日本においても飛躍的にユーザーを伸ばしており、また“Facebookページ”等の活用によりFacebookをマーケティングに活用する企業も増加しています。Facebookをマーケティングに活用するにあたり、日々更新され変化するFacebookの最新の情報をチェックし、取得することは大変重要なポイントになっています。
しかし、最新の機能や情報はFacebookが提供するページ情報や、公式ブログより英語で提供されており、日本語で提供される情報はその一部あるいはタイムラグがあるという現状です。メンバーズではFacebookが発信する新情報をスタッフが日本語に翻訳し、社内で共有、ソリューション開発や提案活動などに活用しておりますが、今回この情報を社内に閉じることなく、「Facebook Integration Express」として広くシェアします。このシェアした情報を日本企業のFacebookマーケティングに活用いただくことで、日本でのFacebookの普及を推進します。
メンバーズは早くから、Webマーケティング業界で企業のFacebook活用のための支援サービスを提供しており、大手企業のFacebookページ立ち上げやその運用において、多くの実績をあげてまいりました。また、2011年4月より新たに「Facebookインテグレーション」ソリューションを設立、提供を開始しています。
※Facebookインテグレーションとは、Facebookページの製作・運用だけではなく、Facebook広告への出稿、Social PluginなどのFacebookの重要な機能(Facebook Platform)を、自社サイトやキャンペーンにおいて活用し、企業のマーケティング効果の最大化を担っていくためのソリューションです。
サービス開始の目的
Facebookインテグレーションの重要性をシェアしていくことにより、実名制SNSの健全な企業活用及び開発者育成を推進します。
サービス概要
Facebookが公式に配信する各種Facebookページ情報や公式ブログ(英語)をタイムリーに日本語で配信します。配信はメンバーズFacebookページやノート機能を活用します。情報は無料で提供し、Facebookを活用している企業や検討している企業、開発会社などFacebookアカウントを持つすべての方が閲覧可能です。
配信先
翻訳配信する情報
- Facebookブログ
- Facebook Ads
- Facebook Pages
- Facebook+Commerce
- Facebook Marketing Solutions
- 開発者ブログ
- Facebook Studio
株式会社メンバーズ(証券コード:2130)
所在地 | 東京都品川区西五反田5-2-4 レキシントン・プラザ西五反田 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 剣持 忠 |
資本金 | 7億7,127万円 |
http://www.facebook.com/Memberscorp | |
URL | https://www.members.co.jp/ |