- メンバーズについて
- 沿革
沿革
2025年6月、メンバーズはおかげさまで30周年を迎えます。
皆さまのご支援に心より感謝申し上げます。
設立30周年を記念して、社員それぞれが自らの言葉で「お客さまと向き合う姿勢」や「社会を変えたいと願う気持ち」を語り、未来へ向かうメンバーズの姿を描いたムービー「メンバーズである理由-Members 30th Anniversary Movie-」を制作しました。
「30周年のごあいさつ」ページにて公開しておりますので、ぜひご覧ください。
1995年6月 | (株)メンバーズを東京都港区に設立、ダイレクトマーケティング支援を開始 |
---|---|
1995年10月 | eビジネス構築サービスを開始 |
1997年7月 | インターネット上の広告取扱事業を開始 |
1998年4月 | 東京都千代田区に本社を移転 |
1999年4月 | インターネット上で、個人消費者向けに購買支援事業を開始 |
2000年3月 |
東京都港区に本社を移転 |
2001年3月 | (株)アットマークトラベルを(株)東芝および経営陣へ譲渡 |
2001年5月 |
(株)カーズプライスドットコムおよび(株)イーシーウォッチドットコムを解散(同年9月清算結了) (株)リビングファーストをMBO方式により経営陣および事業パートナーへ当社保有株式のうち96%を譲渡 アクセンチュアと資本提携を含む戦略的パートナーシップを締結 |
2004年12月 | 東京都港区虎ノ門に本社を移転 |
2005年8月 | アクセンチュアとの資本提携解消 |
2006年11月 | 名古屋証券取引所セントレックス市場に上場 |
2008年3月 | 第13期事業年度より従来の5月より3月に決算期を変更 |
2009年9月 | 東京都品川区西五反田に本社を移転 |
2010年7月 | デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株)と資本・業務提携 |
2012年5月 | 宮城県仙台市にウェブガーデン仙台を開設 |
2012年10月 | (株)エンゲージメント・ファースト設立(当社出資比率100%) |
2012年11月 | 東京都中央区晴海に本社を移転 |
2014年4月 | (株)MOVAAA設立(当社出資比率55%) |
2014年5月 | (株)メンバーズキャリア設立(当社出資比率100%) |
2014年9月 | (株)インフォバーンと資本・業務提携 |
2015年4月 | 福岡県北九州市にウェブガーデン北九州を開設 |
2015年10月 | (株)マイナースタジオ(当社出資比率51%)の株式取得 |
2016年4月 |
東京証券取引所市場第二部に上場 名古屋証券取引所市場第二部に指定 |
2017年4月 |
名古屋証券取引所市場第二部上場廃止 |
2017年6月 |
監査等委員会設置会社へ移行 |
2018年4月 | (株)メンバーズシフト設立(当社出資比率100%) |
2018年10月 |
(株)メンバーズギフテッド設立(当社出資比率100%) 兵庫県神戸市にウェブガーデン神戸を開設 (株)マイナースタジオの全株式を取得 |
2018年11月 | (株)メンバーズデータアドベンチャー設立(当社出資比率100%) |
2019年2月 | (株)メンバーズユーエックスワン設立(当社出資比率100%) |
2019年3月 | (株)MOVAAAの全株式を取得 |
2019年4月 | (株)MOVAAAを(株)メンバーズメディカルマーケティングに商号変更 |
2020年4月 |
(株)メンバーズを存続会社として子会社7社((株)エンゲージメント・ファースト、(株)メンバーズキャリア、(株)メンバーズエッジ、(株)メンバーズシフト、(株)メンバーズデータアドベンチャー、(株)メンバーズユーエックスワン、(株)メンバーズメディカルマーケティング)と合併。カンパニー制に移行。 (株)ポップインサイトの全株式を取得 |
2020年10月 |
株式会社メンバーズを存続会社として子会社2社((株)マイナースタジオ、(株)ポップインサイト)と合併。 (株)メンバーズエナジー設立 |
2021年6月 | デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株)との資本業務提携を解消 |
2022年1月 | 株式会社メンバーズを存続会社として子会社(株)メンバーズギフテッドと合併。 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
2023年4月 |
剣持 忠 代表取締役 兼 会長執行役員に就任 髙野 明彦 代表取締役 兼 社長執行役員に就任 EMCカンパニー、メンバーズキャリアカンパニー、メンバーズエッジカンパニー、ビジネスプラットフォームカンパニーの4カンパニーを統合し本部・カンパニー制に移行 |
2024年4月 | ネットビジネス支援事業における事業領域を「制作/UIUX」「デジタルマーケティング」「デジタルサービス開発」「データ活用支援」の4事業とし各本部および専門カンパニーを再編 |
2024年11月 | 株式会社メンバーズを存続会社として子会社(株)メンバーズエナジーと合併 |