サービス

LCA体験パッケージ

作成者: 株式会社メンバーズ|2025.02.26

LCA体験パッケージのサービス内容

1.実施内容

  • 目的・調査範囲の設定
     製品システム(フロー)作成、境界設定、バウンダリー設定、機能単位の設定などを実施します。
  • インベントリ分析
     データ(投入・排出)の収集をしていただき、明細表を作成します。収集できない数値は文献等2次データを利用します。
  • ライフサイクル影響評価
     GHG排出に限り算定します。
  • LCA報告書作成
     簡易的な報告書作成し、報告会を実施します。

 

2.アウトプットイメージ

各段階ごとに発生するGHG排出量や製品プロセスのフローが可視化されます。
各段階ごとに発生するGHG排出量のグラフイメージ(2製品算定した場合)

製品プロセスのフロー図

3.費用と期間

500,000円(税抜)~
※LCAデータベースIDEAは当社契約のものを利用します。算定における原単位等データソースは開示しません。
期間:2カ月間

本格的なLCA算定も実施できます。

ISO14040に準拠した報告書を作成したい場合や、実務経験を通じた人材育成を、並行して実施したい企業に向けたパッケージもご用意しております。

LCA試行+人材育成コース

2,500,000円(税抜)~
期間:6カ月間
  • 入門セミナー(6時間、受講者10名まで)
     LCAが求められている社会的背景をはじめ、LCAの構成と算定事例を学ぶLCA知識習得セミナーを実施します。
  • 試行プロブラム(コンサルティング)
     ISO14040に基づいた簡易的な報告書作成を解説し、実施します。算定した結果は外部公開できません。
     ※LCAデータベースIDEAのライセンス購入が必要です。


LCA本格算定+人材育成コース

3,500,000円(税抜)~
期間:7カ月間
  • 入門セミナー(6時間、受講者10名まで)
    LCAが求められている社会的背景をはじめ、LCAの構成と算定事例を学ぶLCA知識習得セミナーを実施します。
  • コンサルティング6回
    ISO14040に基づいた簡易的な報告書作成を解説し、実施します。算定した結果は外部公開可能です。
    ※LCAデータベースIDEAのライセンス購入が必要です。