支援事例

サステナビリティプログラム専用ページの制作、SNSでの発信を通じたブランドのサステナビリティ活動の認知拡大に貢献

作成者: 株式会社メンバーズ|2022.03.23

 

 
 

メンバーズでは、日本ロレアル株式会社さまのブランドである「ランコム」ECサイト・楽天サイト運用、SNS運用、広告運用の支援をおこなっています。今回、ECサイト内にランコムブランドが取り組むサステナビリティプログラムを紹介する専用ページを制作し、公式SNSアカウントにて、情報発信を行いました。

 

 

施策実現の背景/過程

環境と社会をめぐる課題が拡大する中、「ランコム」では持続可能性と社会的包摂をめぐる多様な課題に向けた取り組みとして、グローバルなサステナビリティプログラム 「Caring Together for a Happier Tomorrow(より幸せな明日へ共にケアを)」をスタートしました。
本プログラムの立ち上げに伴い、ユーザーがよりプログラムへの理解を深められるよう、ECサイト内に専用ページの制作をご依頼いただき、本施策がスタートしました。

 

 

 

メンバーズの役割・施策内容

・ユーザーに伝わる情報設計、デザイン制作

「サステナビリティプログラム」「Write Her Future」の取り組みについてご担当者さまに詳細ヒアリングを行い、ランコムがブランドを挙げて女性支援に取り組む理由やNPO法人ハナラボとの活動紹介など、複数のテーマについてユーザーに伝わるように情報を設計。また「ランコムローズ」の花びらをページにデザインするなど、「ランコム」らしいデザインをご提案・実装しました。

 

 

 

・ページ公開後の運用支援

ページの更新の際には掲載方法のご提案のほか、SNSのクリエイティブ、投稿施策をご支援しています。

 

 

 

取り組みの成果

「サステナビリティプログラム」ページでは、情報設計や画像の配置、デザインの工夫により、訪問ユーザーの平均滞在時間からも、コンテンツを最後まで読んでいただけていると思われます。
「Write Her Future」ページでは、ページの更新に合わせてSNSでの発信も行うなど流入施策も実施し、ページ立ち上げ時のみならず継続的なPV獲得を実現。これらの取り組みを定常的に発信し、「ランコム」ブランドのサステナビリティ活動の認知拡大に貢献しました。

 

 

▲サステナビリティプログラム

▲Write Her Future

 

 

 

ご担当者さまからのコメント

弊社の希望をしっかりヒアリングし、常に期待を超える素敵なページを制作いただいております。また、ご覧いただく方の視点に立ったデザイン設計や、ランコムの伝えたい“想い”をメンバーズさまもご理解いただき、それを確実に可視化した形でページへ落とし込みいただいております。これからも共に、ランコムの素晴らしさを多くの方へ届けられるよう、お力添えいただけますと嬉しいです。いつもありがとうございます。

(最終更新日:2022年3月)

 

サービスのご案内