デジタルビジネス運用支援で企業の脱炭素DXを推進する株式会社メンバーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙野 明彦、以下「メンバーズ」)は、社長公募制度により、BtoB企業および法人営業部門のデジタル化を支援する社内カンパニー「ビジネスイーカンパニー」を設立し、営業を開始しました。
新型コロナウイルス感染症拡大を背景に、国内企業を中心にDX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性が高まっている中、特に法人営業における営業生産性がグローバル水準を下回っていることが指摘されています。McKinsey & Companyが2021年に公開したレポート「日本の営業生産性はなぜ低いのか」(※)によると、ほぼ全業種で日本の営業ROI(投資利益率)が低いとされ、その要因として「分業化の遅れ」、「属人化の浸透」、そして「デジタル化の遅れ」を挙げています。
メンバーズは「世界一のデジタルビジネス運用」を目指し、デジタルマーケティングやデジタルプロダクトの伴走型支援を通じて、顧客企業のビジネス成果創出を支援してきました。これまで培ってきたノウハウを活かし、「ビジネスイーカンパニー」では、国内のBtoB企業および法人営業部門に特化したデジタル化支援を行うことで、顧客企業の営業生産性向上・収益向上を目指します。
メンバーズはミッション「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」を掲げ、社会を変革する大きな挑戦を通して、長期的に社員と共に健全に成長・発展することを目指しています。ミッション実現に向けて、グループとして大きく成長するために、「デジタルクリエイター1万人体制」を目標に掲げており、「社長公募制度」はメンバーズグループの成長・発展をリードする次世代の経営人材を数多く育成・輩出することを目的としています。「社長公募制度」はミッション実現という社会を変革する大きな挑戦を通して、強いベンチャー・スピリットと成長意欲を持つ社員の活躍と成長の機会となると考えています。2030年に向けて、従来のWebサイト運用領域から、より高度な専門スキルを必要とする高付加価値なサービスを展開すべく、非Webサイト運用領域を中心とした専門特化型カンパニーの拡大を推進しています。「社長公募制度」は、この成長戦略における重要な社内プロジェクトであり、今後も戦略的に社内カンパニーを複数設立してまいります。
事業領域
デジタル経済が大きく発展していく中で、現在の事業領域に限定せず、メンバーズのミッション実現に資するデジタルクリエイターが活躍できる領域に積極的に挑戦していきます。
応募資格
メンバーズのミッションに共感し、強いベンチャー・スピリットと成長意欲があるメンバーズ社員であれば応募が可能です。年齢や経験は問いません。
お問い合わせは下記フォームもしくはメールにてお願いいたします。