株式会社メンバーズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:剣持忠、以下「メンバーズ」)は企業のFacebook(R)ページを充実させ、Facebook上におけるファンと企業との緊密度合いを意味するエンゲージメント(※)を向上させるためのFacebookアプリケーションラインナップである「10Apps」(テンアップス)の提供を開始します。
「10Apps」はメンバーズが持つFacebookマーケティング、ソーシャルメディアの知見を活用し、「10Apps」の10のアプリケーションを顧客企業のFacebookページの目的に応じて組み合わせることによって、企業と企業のファンのエンゲージメントを最大限に高めることが可能です。
※エンゲージメントとは、ファンと企業とのFacebook上での緊密度合いを意味しており、具体的には、企業が発信した情報に対するファンからの“いいね”やコメント等がつけられる度合いを表します。“いいね”やコメント投稿が行われない場合、ファンのニュースフィード上の“ハイライト”に情報が反映されないため、情報はファンの目に止まらず、また、情報の拡散も行われないという状況になります。
「10Apps」はメンバーズの「Facebookインテグレーション」での知見に基づき、マーケティングに頻繁に活用される10のアプリケーションを、ラインナップ化し揃えています。ファン参加型の投票機能やコンテスト等のアプリケーションを揃えることにより、アプリケーションを1から開発、選定するよりも簡単に早く、Facebookページのエンゲージメントを高める施策を導入することができます。また、各アプリケーションは顧客企業の要望にあわせ、カスタマイズ可能であり、「10Apps」はメンバーズが開発運用する純国産アプリケーションであるため、海外製に見受けられるサポート体制への不安や、翻訳に手間をとられることもありません。
1.フォトコンテスト | ファン参加型のアプリとして企業からの支持が非常に高いアプリです。フォトコンテストを実施すればFacebookページへ訪れる機会も増え、ファン同士でFacebookページを活性化することができます。 |
---|---|
2.レビュー
|
ファンの声は企業にとっては非常に大切な情報です。レビューアプリを使えば簡単にFacebookページへの導入が可能です。商品やサービスに関するファンの声に耳を傾け、ファンと交流することで、商品・サービスのレベルを高めていくことができます。 |
3.特典コード
|
いいね!を押してファンになってくれたユーザに対してクーポンなどの特典を発行します。 |
4.チェックイン
|
Facebookのフレンドがチェックインしている場所を地図に表示することができます。フレンドがよく行くスポットや、人気のスポットを確認できるので、ユーザのFacebookでのアクションが活発になります。 |
5.RSS |
ブログや商品ページ・ニュースリリースなどのRSSを設定することにより、Facebookページに最新情報を表示します。ニュースリリースなどの既存コンテンツを流用することにより手間をかけずにFacebookページを更新することができます。 |
6.Twitter連携 |
Facebookページ上のタブページにTwitterのタイムラインを表示させることができます。FacebookページからTwitterへの流入、またTwitterからFacebookページへの流入のように、SNS間でのユーザの流通が期待できます。 |
7.カウントアップ |
カウントアップはシンプルな機能ですが、様々な用途で活用できます。例えば、クリックされた回数に応じて人道支援NPO等を企業が支援する『クリック募金』など。Facebookページを訪問する動機付けとなりアクセス数増加が期待できます。 |
8.サインアップ |
ファンと直接コンタクトを取るために必要な情報をフォームを設置することで取得することができます。ファンのEメールアドレスなどを取得することで、キャンペーンの情報やクーポン情報といった、お得情報をファンに直接知らせることができます。 |
9.投票 |
ファン参加型のアプリとしてベーシックな投票アプリ。カンタンなアクションで参加でき、結果もリアルタイムで反映されるので、Facebookページの活性化につながります。 |
10.タブインタブ |
カテゴリごとの商品表示などに使えるタブ切り替えアプリです。たくさんの商品をスマートに表示することができます。 |
各アプリケーションは、Facebookマーケティング施策に必要なベストなアプリケーションを打ち合わせの上、顧客企業ごとにカスタマイズして提供します。
顧客企業の要望に合わせ相談の上、決定いたします。