ニュース

コネクトスター、Facebook®と連携した実名制マンガSNS“MangafulDays(BETA)”開始!~同時に被災地支援 マンガと元気を届けよう!~

作成者: 株式会社メンバーズ|2011.04.26

PDFファイルで表示[PDF/382KB]

株式会社メンバーズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:剣持忠、以下「メンバーズ」)の子会社である株式会社コネクトスター(本社:東京都品川区、代表取締役社長:剣持忠、以下「コネクトスター」)は、マンガをテーマとし、Facebook®と連携した実名制ソーシャルネットワークサービスである“MangafulDays(BETA)”(マンガフルデイズ)を4月27日より開始します。

“MangafulDays(BETA)”の目指すもの

友だちとマンガでもっと盛り上がる!

MyBest5を作ろう

東北地方太平洋沖地震の支援を通じ、マンガを社会の原動力へ

“MangafulDays(BETA)”を社会の原動力にしていく、そのひとつして、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災地に対して、マンガが復興へのエネルギーになることを信じ、ユーザのメッセージを添えてマンガを送るプロジェクトを始動します。

プロジェクト内容

プロジェクトF30第1弾

“MangafulDays(BETA)”は、Facebook®をベースとした30個のインターネットサービスを立ち上げる「プロジェクトF30」第1弾です。「F30」は、“「信頼」をベースとした新たなインターネットサービスを創造し、世界中の人々のくらしをもっと便利で楽しいものへと変えていく”というビジョンの実現を目的とし、社内外の意欲ある若手エンジニアやプロデューサーに参画していただき推進してまいります。
コネクトスターは、ビジョンとして掲げる「make the world a better place」のステートメントにもあるように、世界をより良くしていくために存在するサイトの一つとして、MangafulDays(BETA)を通して国内だけでなく海外も見据え、様々な業界に貢献してまいります。

プロジェクト「F30」とは
メンバーズはこれまでの顧客企業向けのソーシャルメディアマーケティング支援の取り組み等から得られたノウハウを活かして、今後インターネットサービスが大きく変化・発展するであろう30の領域を設定し、その領域でインターネットサービスを立ち上げていくプロジェクト「F30」を発足することといたしました。
プロジェクト「F30」の詳細は2011年2月22日発表の以下ニュースリリース、またはFacebookページをご覧ください。

ニュースリリース

※Facebook®はFacebook Inc.の商標です。

 

株式会社コネクトスター

ソーシャルメディアで、人にパワーを与え、人の意識と行動を変え、世界をより良い場所へと変えていく

株式会社メンバーズ(証券コード:2130)

インターネットの専門知識やスキルを駆使し、顧客のインターネット・ビジネスにおけるパートナーとして、顧客のビジネスを成功に導く「インターネット・ビジネス・パートナー」