医療・製薬業界特化の
デジタルマーケティングご支援

デジタルマーケティングを最適化し、企業と患者さまやそのご家族とのエンゲージメントを構築するご支援をいたします。

こんなことにお困りではないですか?

  • MRの人数が減少傾向にあり、一人あたりの担当ドクター数が増えてフォローしきれない。
  • サイト構造が複雑で医療従事者・患者にとって使いやすいサイト設計になっていない。
  • ウェビナー開催プロセスがほぼ現場主導のため、MRや営業所長の負担になっている。
  • 人材・知見不足によりデジタルマーケティングが推進しない、社内にナレッジが蓄積されない。
困っている社会人
製薬業界に特化したデジタルビジネス運用でDX推進を加速
お問い合わせ

メンバーズの医療・製薬業界特化ご支援サービスの特長

医薬品・医療・製薬会社などの医療業界のWebサイトは、患者さまやご家族等にとって貴重な情報源になります。患者さまの生活を左右する分野だからこそ、適切かつ正しい情報を、広くかつタイムリーにリーチできるようにすることが求められます。デジタルマーケティングを最適化し、企業と患者さまやそのご家族とのエンゲージメントを構築することがマーケティング担当者に求められており、メンバーズはその役割を支援することで医療分野に貢献したいと考えています。

特長1
医療業界特化のマーケティング支援事業
業界特化による高い専門性を持つ、医療従事者、患者それぞれの特性を理解したスタッフが対応します。薬機法(薬事法)・ガイドラインなどの理解は医薬品・製薬企業のデジタルマーケティングの実施には必須です。メンバーズグループでは社内の専門スタッフのみならず、各専門家とも連携し、各種の規制などの背景を理解した上で、ご支援します。
特長2
戦略から実行までトータルサポート
運用から逆算し効率や成果創出に効果的な戦略を立案。一貫した業務支援を実施します。医療系Web業界においては、デジタルマーケティングと医療との高度な専門性が求められます。深い知識を持つことは当然のことですが、患者さまやそのご家族などの立場に立って全体の設計を行うオーガナイザーの役割を担います。
特長3
圧倒的な運用支援サービス
成果にコミットし続ける伴走型支援を実現します。
豊富な運用実績から安定/効率化と成果創出活動を両立。従来の発注者・受託者という関係ではなく、知識・経験を持ったベンダーと共創関係を築くことで、同じ目標に向かって協力して達成を目指すチームを構築することができます。BPOとは一線を画します。
成果向上型運用に注力

50社を超える大企業のWebサイトを長年運用・管理しており、メンバーズの得意領域としています。

大企業特化

大企業向けのデジタルマーケティング支援を得意としています。

内製化支援

外部ベンダーに依存しない体制づくりのために、スキルトランスファーなどの社員様育成支援やドキュメント・フロー整備を行います。

2,000人以上のデジタルクリエイター

専門知識・経験・スキルを持つ豊富なデジタルクリエイターからお客様にマッチする人材・チームをご提供します。

ご支援内容

1. 医療従事者向けサイト/疾患啓発サイト制作・運用

UXを考慮した情報設計と戦略立案から運用・効果検証までをご支援いたします。
医師が自分で多様な情報にアクセスできるようWebサイトを整える必要があります。当社は医療従事者にとって利便性の高いサイトにするために情報を整理し、UXを考慮してデザインを行います。

ご支援実績例:某大手製薬会社様

状況・課題
  • 建て増しによるサイト構造が複雑化してしまっていた
  • オーガニック流入及びコンバージョン数が目標に未達な状態
  • サイト本来の目的がわからなくなっていた
  • 広告による流入、CV獲得効率が上がらず停滞していた
支援内容
1.Webサイトリニューアル
  • デザインリニューアル
  • コンテンツ統廃合、回遊導線見直し
  • SEO対策
2.Webサイト運用整備
  • KGI/KPI設計
  • レポーティング
  • 新規コンテンツの企画及び製作
3.広告運用整備
  • KGI/KPI設計
  • 広告メニュー提案
  • レポーティング(成果報告/課題抽出/改善提案)

ご支援後の成果

2. 医薬・製薬会社のデジタルマーケティング支援

現状分析から具体的な実行施策立案までサポートします。デジタルトランスフォーメーションとは、「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念のことです。現状を把握した上でどのようにデジタルを活用するか(キャンペーンを実施するのか、サイトを制作するのか…)具体的な実行施策立案までサポートいたします。さらに、施策の結果を分析し、次の施策に繋げるPDCA運用をご支援いたします。

状況確認・課題把握

目標・目的の明確化

目標達成のための
障害要因・課題検討

達成のストーリ検討

理想像のデザイン化

行動計画の策定

具体的なアクション
への
落とし込み

効果検証

ご支援実績例:某大手ヘルスケア会社様

患者向け会員獲得・利用促進に向けた伴走支援

状況・課題
  • 認知拡大に向けた戦略が構築できていない
  • 施策の計画性がなく、場当たり的な施策のみに留まっている
  • 施策実行後の評価ができておらず、PDCAサイクルが回せていない
  • 業務範囲が広く、本来最優先すべきタスクを遂行できていない
  • 専門人材の不足により効果的なwebマーケティングを行えていない
  • 専門知識が必要な業務も含まれており、適切に設計・運用するのが困難
支援内容
弊社人材を顧客インソーシング体制に組み込む形で、顧客社員と同じ目線で参画

・顧客(患者)理解とターゲット設定、LTVに基づく会員評価モデルの確立
・情報整理を行った上で、短/中期のプランを策定
・KPI達成に向けてプランに沿った施策立案と伴走型実行支援
・専門的業務やサブ業務のサポートで業務の「選択と集中」を可能に
・業務内容の可視化や安定的ご支援体制により、業務の俗人化を防止

ご支援後の成果

・短/中期の実行テーマ策定と施策評価モデルにより、施策の実効性を高め、振り返りも明確に。
・デジタルマーケティング支援会社の領域を超え、あたかも社員として支援しKPI達成に貢献。
・Web担当者は戦略設計や施策設計、各施策の管理監督に専念し、各施策の実行部分は各専門家に任せる体制を構築
・社内で体系的かつ継続的に成果を創出できるデジタルマーケティング文化の土台を作成。

3. ウェビナー運用支援

「ウェビナー開催プロセスがほぼ現場主導のため、MRや営業所長の負担になっている」「1件当たりの開催に時間と労力が必要なため、件数を増やせない」「運営方法や現場メンバーのスキルが統一されてなく、開催に不安がある」「専門業社に依頼するとコストが嵩むため、回数を増やすことに躊躇する」などのお悩みをお持ちではないでしょうか?開催件数とコストを比例させず、スムーズなウェビナー運用ができるように当社が支援いたします。

サービスの詳細

集客~事前準備~当日開催中対応~レポート作成~分析までの一連の運営の流れをご支援いたします。

ご支援実績例:某国内製薬会社様

状況・課題

・ウェビナーやWEB関連の需要が高まり、依頼していた配信業者が多忙となり予約が取れなくなった
・コスト問題もあり支社ではウェビナーを開催が出来ない状況
・自社でやろうにも、詳しい人材が社内にいなかった

支援内容

・ウェビナー運営マニュアル作成
・QAリスト作成
・ウェビナー運営フロー作成
・BGMマニュアル、オプション機能操作マニュアル
・支社への説明会開催

内製型×チーム型×グロース型でDX推進を実現

医療業界向けデジタルトランスフォーメーション支援
メンバーズメディカルマーケティングカンパニー

医療費高騰によりこれから更なる社会保障制度の改革が求められているなか製薬・医療業界の医師・患者・人々への提供価値も変 化していくと予測しております。 メンバーズメディカルは今後、起こりうる医療業界の変革を内部から支え、製薬企業活動のあり方を「日本社会をより良くするも の」へと転換することを目指します。 デジタルマーケティングの専門会社として培った経験・ノウハウをもとに、マーケティングの変革をご支援いたします。
詳細はこちら

お役立ち情報

【マンガ解説付き】疾患啓発とは?なぜ疾患啓発サイトは見られないのか?~サイトの価値とは~

【マンガ解説付き】疾患啓発とは?なぜ疾患啓発サイトは見られないのか?~サイトの価値とは~

製薬会社各社は新薬のリリースに合わせるなど疾患啓発サイトの制作をしています。しかし、実際には作りっぱなしの状態で更新もされず患者の目に見られる機会が少ないのが実態です。また、疾患啓発サイトは製薬会社のビジネスにどのように貢献するのでしょうか?ユーザーにとって価値があり、製薬会社のビジネスに貢献する疾患啓発サイトとは何かをまとめました。 ​詳しく見る
運用でDXを実現する!メンバーズが実践するDX推進のチーム体制とは?

運用でDXを実現する!メンバーズが実践するDX推進のチーム体制とは?

デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進がなかなか進まない企業が数多く存在する中で、メンバーズではDX推進の成功確率を上げるために、チーム体制の構築を重要視しています。DX推進プロジェクトの成功率を上げるために必要なチーム体制の構築方法を一部ご紹介いたします。 ​詳しく見る
なぜ製薬会社のマーケティングDXは進まないのか? ~メンバーズの考える解決方法~

なぜ製薬会社のマーケティングDXは進まないのか? ~メンバーズの考える解決方法~

COVID-19の影響、病院の訪問規制、MR数の減少により製薬会社はデジタルシフトを求められている一方で、苦戦しているのが実情です。本資料では製薬会社のDXがなぜ進まないのか、どのように進めていけばいいのかをご説明いたします。 ​詳しく見る
広告だけに頼らない 医療従事者とのコミュニケーション方法とは?

広告だけに頼らない 医療従事者とのコミュニケーション方法とは?

医療従事者とのコミュニケーションで、広告出稿に頼りきっていませんか?DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進により、自社Webサイトやメールの活用など様々な手段があります。本資料では、オウンドメディアを上手に活用する方法を紹介します。 ​詳しく見る

導入事例・お客さまの声

【製薬業界に特化したデジタルマーケティング支援】一般社団法人日本血液製剤機構さま

【製薬業界に特化したデジタルマーケティング支援】
一般社団法人日本血液製剤機構さま

患者さんと医師、どちらの役にも立つインフォームドコンセント動画を制作 詳しく見る
【製薬業界に特化したデジタルマーケティング支援】マルホ株式会社さま

【製薬業界に特化したデジタルマーケティング支援】
マルホ株式会社さま

ニキビの疾患啓発サイトのリニューアルを実施し、オーガニック検索数を10倍に引き上げることに成功 詳しく見る