インバウンドSNS活用(訪日外国人向け)
Facebookを中心とした国内外の豊富な支援実績を元に、企業・ブランドの公式アカウント開設
から運用、広告まで企業と消費者を結ぶ高いエンゲージメント創出のための総合的なご支援を行います。
訪日中国人向けSNS活用支援 ~WeChat、Weibo~ に関しては、こちら
なぜインバウンドでソーシャルメディアが重要なのか?
スマートフォンの普及とともに、ソーシャルメディアの影響力もさらに強くなりました。企業の情報発信において、ファンとのコミュニケーションができるソーシャルメディアの活用はいまや欠かせないものになっています。
さらに、SNSの普及により旅行のトレンドも大きく変わりました。以前は入手方法が限られていた旅行先の情報を、今は誰でもSNSを含むインターネットでの情報収集で簡単に手に入れることができます。
個人旅行者は、このように事前に旅行先の情報を調査し、自分で観光コースを決めてくることが多くなりました。その主な情報収集源となるSNSは訪日外国人向けのマーケティングにおいて欠かせないものとなっています。

インバウンド(訪日外国人)向けSNS活用支援の特徴
Facebookの普及初期から公式アカウントの開設・運用支援を行ってきたメンバーズでは、豊富な実績で培ったノウハウを生かし、インバウンド向けのSNS開設・運用・広告サポートを行っています。

公式SNSアカウント開設・運用・広告支援をご提供しています。デザイン制作、要件定義・設定代行といったアカウントの立ち上げから、コンテンツの企画運用、集客支援までトータルでご支援いたします。
- ■対象SNS
- Facebook、Instagram、YouTube、Twitter、LinkedIn、WeChat、Weibo

インバウンド(訪日外国人)向けSNS活用支援例(西武鉄道さま)
インバウンド(訪日外国人)向けSNS活用支援の価格・詳細について
FacebookやInstagramをはじめとした、インバウンド(訪日外国人)向けSNS活用支援に関する詳しいご案内は、下記よりお問合せ下さい。