【仙台開催】ミツエーリンクス×メンバーズ共催イベントグループワークを通して「Webアクセシビリティ」を知ろう

イベント内容

今後、Webにおいて「アクセシビリティ」の対応は欠かせません。しかし、現状は「コストが掛かりそう」「難しそう」など敷居が高く感じている方が多いのも事実。
仙台オフィスを開設しているメンバーズとミツエーリンクスが、仙台エリアのWeb業界をさらに盛り上げるべく共催イベントを開催させていただくこととなりました。
過去二度の共催セミナーとは位置付けの異なる、「グループワーク形式」のイベントとなります。
実際にWebサイトを検証しながら「Webアクセシビリティ」を一緒に考え、今後のWebを考えましょう。

Webアクセシビリティをテーマにミツエーリンクスは「マルチデバイス時代だからこそ取り組むWebアクセシビリティ」を、メンバーズは「東日本大震災をきっかけとしたWebアクセシビリティに紐付いたWebデザイン」について話し、その内容をもってグループワークを開始させていただきます。
仙台エリアはもとより、近隣の地域にお住まいのWeb制作に従事している方、Webの制作を学んでいる学生、今後のWeb制作について考えたい方など、ご参加をお待ちしております。

イベント詳細

日時・場所など

日時 2015年4月18日(土)14:30-18:00(14:00受付開始)
開催場所 株式会社メンバーズ 仙台オフィス
仙台市青葉区一番町4-6-1 第一生命タワービル 8階
交通手段 仙台市地下鉄南北線 勾当台公園駅 徒歩5分
参加条件
  • グループワークを行うためPCを持参していただく必要があります。
  • ネットワーク接続環境(テザリング等)も持参していただく必要があります。
    (ネットワーク接続環境がご用意できない場合、他の参加者の方のPCで一緒に閲覧していただく可能性がございます)
参加料 無料
定員 20名
対象 Web制作に従事している方、Webの制作を学んでいる学生、今後のWebについて考えたい方など
共催 株式会社ミツエーリンクス
株式会社メンバーズ

アジェンダ

14:00 開場・受付開始
14:30-14:35 開演・オープニング
14:35-14:40 イントロダクション
14:40-15:10 セッション1(質疑応答含む)
東日本大震災をきっかけとしたWebアクセシビリティに紐付いたWebデザイン
誰もが情報が得られる状況から、閲覧を制限された状況に陥る可能性があります。東日本大震災はそんな気付きを与え、社会的責任を果たす企業にとってアクセシビリティの担保がされていたWebサイトは被災者にとって貴重な情報源となりました。当セッションは体験談を基に解説をさせていただきます。 【講師】
株式会社メンバーズ 鈴木 正行
15:10-15:40 セッション2(質疑応答含む)
マルチデバイス時代だからこそ取り組むWebアクセシビリティ
Webアクセシビリティは障害者や高齢者のためだけのもの、などと考えてはいませんか?スマートフォンやタブレッド型デバイスが普及した現在、アクセシビリティはコンテンツの規模や種類を問わず、あらゆるWebサイトで必要不可欠な品質です。マルチデバイス時代という背景を踏まえ、アクセシビリティの重要性を解説します。 【講師】
株式会社ミツエーリンクス 木達 一仁氏
15:40-15:50 休憩
15:50-16:50 グループワーク 実際に公開されているWebサイトをグループワーク形式で閲覧し、アクセシビリティ上の課題の発見とその解決策を取りまとめ、発表を行っていただきます。
それぞれのグループにファシリテーターを立てる予定です。
16:50-17:00 休憩
17:00-17:30 グループ発表(1グループ5分)
17:30-17:40 ミツエーリンクスさま総括
17:40-17:50 メンバーズ総括
17:50-18:00 クロージング

講師紹介

鈴木 正行
(Masayuki Suzuki)
鈴木 正行
株式会社メンバーズ
仙台クリエイティブディビジョン所属 東日本大震災をきっかけに被災地における雇用の創出に共感し2012年からメンバーズ仙台オフィス立ち上げ時にジョイン。フロントエンドエンジニアとして設計や実装業務をメインとし、多数の案件に関わる。現在は東北地方におけるWebアクセシビリティの普及に尽力。
木達 一仁氏
(Kazuhito Kidachi)
木達 一仁氏
株式会社ミツエーリンクス
取締役CTO 宇宙開発関連組織でWebマスターとしての経験を積んだ後、IT業界へ。
以後、Webコンテンツの実装工程に多数従事。2004年2月より、株式会社ミツエーリンクスに参加。一時はWeb Standards Project(WaSP)に参加し、Web標準の普及・啓発活動を展開。現在は同社取締役CTO。クライアントワークとしては、主にフロントエンドの設計や実装、関連ガイドラインの策定に従事。ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)副委員長も務める。
  • 講師紹介の情報は、追加・変更になる場合がございます
  • オフィス内のネットワーク接続環境は開放されておりません。
  • 電源は座席お足元に設置してありますが数に限りがございます。

お申し込み

セミナー受付は終了しました