2016年12月 企業のデジタル動画資産の活かし方~効果を最大化する動画「運用」の極意とは~(オンラインセミナー)

2016年12月 企業のデジタル動画資産の活かし方~効果を最大化する動画「運用」の極意とは~(オンラインセミナー)

セミナー内容

【お詫び】本セミナーは、2016年11月17日(木)東京勝どきにて開催を告知をしておりましたが、オンラインセミナーとして12月中に開催することとなりました。公開日や聴講方法につきましては、お申し込みいただいた後に別途ご案内いたします。

企業のマーケティング活動で動画が使われるシチュエーションは日々増加しています。動画制作を比較的安価で請け負う会社も増え、動画に取り組む敷居がさらに低くなっています。本セミナーでは、2016年動画マーケティング業界はどのように動いたのか?動画制作、動画運用、ソーシャルメディアのそれぞれの観点からまとめ、今後、企業がどのように動画マーケティングに取り組めば良いのかを解説します。

イベント詳細

日時・場所など

日時 2016年12月中 ※公開日につきましては、別途メールにてご案内致します。
開催場所 本セミナーはオンラインセミナーとなります。
聴講の仕方等については別途メールにてご案内致します。
受講料 無料
定員 定員に上限はありません
対象 経営、企画、宣伝、マーケティング、広報、Web・デジタルマーケティング担当者
  • Web制作会社、広告代理店、コンサルティング会社、主催企業や登壇者と同様のサービスを提供されている企業やフリーの関係者は、ご参加はお断りさせていただいております。
主催 株式会社メンバーズ

アジェンダ

第1部 「VR、360度動画、LIVE配信…」先進企業の動画マーケティング事例とトレンド VR、360度動画、LIVE配信など、従来の動画制作だけではなく様々な手法を用いた企業の動画制作が増えてきました。先進企業の動画マーケティング事例を交えながら、2016年の動画制作の現場のトレンドもご紹介致します。 【講師】株式会社MOVAAA(メンバーズグループ)プロデューサー 相原俊紀
第2部 再生回数が上がらない?増え続ける企業のデジタル動画資産の活かし方 「高い制作費をかけたのに効果が見えない。次回の予算も取れない」そんな動画制作課題を持つ企業が増えています。動画を上手に活用している企業は、必ず動画を「運用」しています。動画運用現場では何をしているのか?動画の運用とは何か?増え続けるデジタル動画という資産を活用するための方法を考察します。 【講師】株式会社MOVAAA(メンバーズグループ)代表取締役社長 長野清哉
第3部 企業動画は「Facebook、Twitter」を最大限活用せよ!SNS動画活用の今 動画はYouTubeに公開しただけでは拡散されません。FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアを活用することで、多くの消費者に動画メッセージが届きます。各プラットフォーマーの取り組み状況や、最新機能を活用した企業の取り組みを踏まえ、SNS動画活用の今を解説いたします。 【講師】株式会社メンバーズ エンゲージメント・ラボ 小野寺 翼
  • 登壇者・タイトルなど変更になる場合もございます

講師紹介

相原俊紀 株式会社MOVAAA プロデューサー 大手化粧品メーカーのTVCM制作を中心とした映像制作プロデューサーを経て、2014年7月にMOVAAAへ。現在は、WEBサイトやYouTube、SNSなどデジタルマーケティングにおける動画制作を中心に、動画マーケティングという役割で、多数のお客様をご支援。
長野清哉 株式会社MOVAAA 代表取締役社長 2013年株式会社メンバーズ入社。入社直後からYouTubeプロジェクトのPMを手掛け、大手クライアントのYouTube公式チャンネルの立ち上げ・運用に携わる。関わったチャンネルの数は20以上にのぼる。2014年より、モバーシャルと企業の動画マーケティング支援を目的としたジョイントベンチャーである株式会社MOVAAAに設立メンバーとして参画。動画の制作から広告まで、業種業界問わず企業の動画マーケティング施策を支援。2016年6月より現職。
小野寺 翼 株式会社メンバーズ エンゲージメント・ラボ 制作会社数社を経て2006年1月メンバーズに入社。企業サイトの運用ディレクションおよび品質管理を担当。その後、「ソーシャルメディア」の企業活用支援を担当し、2013年2月より、ソーシャルメディアマーケティング専門の研究機関・エンゲージメント・ラボ担当に。趣味は料理とトライアスロン。著書に「エンゲージメント・マーケティング ~Facebookが生み出す企業と生活者の絆~」、「Facebook プロフェッショナルガイド(マーケティング編、デザイン編)」(いずれも共著、マイナビ)、「数字を200%使いこなす Webアクセス解析&レポート作成術」「現場のプロが教えるWebマーケティングの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール5」(いずれも共著、MdN)など