2016年9月6日(火)AIの可能性を拡げる!人工知能を活用した「Facebook Messenger Bot」で企業の顧客エンゲージメントを創出

2016年9月6日(火)AIの可能性を拡げる!人工知能を活用した「Facebook Messenger Bot」で企業の顧客エンゲージメントを創出

セミナー内容

2016年4月、FacebookはMessengerを利用した企業のチャットボットのプラットフォーム「Bots for Messenger」を発表しました。このBotでは、単純な文字列だけでなく画像やリンク、行動を起こさせるメッセージで、企業が顧客とOne to Oneのコミュニケーションが可能となります。

また、今やアクティブユーザーが10億人以上の巨大なプラットフォームとなったMessengerに、AIの自然言語処理も搭載することで、会話の中で機械学習し、カスタマーサポートやEコマース、あらゆる対話的なコミュニケーションで、Messengerの企業活用の可能性が無限に広がることも予測されています。

本セミナー・勉強会は、AI(人工知能)を活用した「Facebook Messenger Bot」で企業と顧客エンゲージメントの可能性を探り、具体的に企業で活用する場合の参考にしていただけます。

イベント詳細

日時・場所など

日時 2016年9月6日(火)15:00-17:30(14:30受付開始)
開催場所 株式会社メンバーズ
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエアX棟 37階
詳細アクセスはこちらから
交通手段 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅 A2a・b出口より徒歩8分
東京メトロ有楽町線「月島」駅 10番出口より徒歩15分
受講料 無料
定員 10社20名(1社2名様まで)
対象 経営、企画、宣伝、マーケティング、広報、Web・デジタルマーケティング担当者
  • Web制作会社、広告代理店、コンサルティング会社、主催企業や登壇者と同様のサービスを提供されている企業やフリーの関係者は、ご参加はお断りさせていただいております。
主催 株式会社メンバーズ、Automagi株式会社

アジェンダ

15:00~15:10 ご挨拶 【講師】
株式会社メンバーズ 常務執行役員 浅見 浄治
講演 第1部_1 Facebook Messenger Botとは? ・Botの最新海外事例
・Bot制作の流れと活用について 【講師】
株式会社メンバーズ 福島 享之 今川 雅之
講演 第1部_2 Messenger☓AIで実現する次世代マーケティングについて ・BotでAIを活用するメリットについて
・AI活用のbotによるマーケティング最新事例
・AIソリューション「AMY」の特長と導入のながれ 【講師】
Automagi株式会社 取締役 清水 孝治
16:15~16:20 休憩
勉強会 第2部
16:20~17:30
出席企業様同士で取り組みの現状の情報共有・交流会 出席企業様から、以下について簡単にご紹介いただき、各社で情報交換を行います。
・AIを含むbot活用、社内での注目度、取り組みの現状
・取り組みにおける成果や課題、活用時の可能性
※取り組み前の企業様については取り組み予定についてお話ください。また、質疑応答の場も設けます。
17:30~ 質疑応答・アンケート記入
  • 登壇者・タイトルなど変更になる場合もございます

講師紹介

福島 享之 株式会社メンバーズ SNSコンサルタント 旅行代理店にてWEBサイトのコンテンツ企画、制作ディレクション、広告出稿管理などを経験後、SNSアカウントの立ち上げ、Facebookページの運用に従事。2014年にメンバーズに入社し、Facebookを中心とした企業のマーケティング支援を行っている。各企業が掲げる戦略に基づいた、コミュニケーションを整理し、SNSを活用した戦略策定、コンテンツ企画、広告のプランニングなどを実施。主にコンサルティング領域での業務に従事。
今川 雅之 株式会社メンバーズ ソーシャルメディアプランナー 2012年メンバーズ入社以来、ソーシャルメディア運用の立ち上げ・戦略策定・コンテンツ企画・ソーシャルメディア広告運用などを実施。前職の動画制作経験を活かし動画マーケティングのプロジェクトを実施。精密機器・通信・飲料など、ソーシャルメディア活用の企画戦略・動画企画・制作など幅広く従事。
清水 孝治 Automagi株式会社 取締役 インターネット・サービス・プロバイダーの会社で新規事業開発を担当し、メディアの立ち上げやネット広告商品の開発、人気IPを活用したゲームアプリのプロデュースなど、50を超える新規プロジェクトに携わる。 2014年4月にJibe Mobile株式会社(2016年3月Automagi株式会社に社名変更)に入社し、事業開発部で新規事業開発の責任者を務め、botにも活用可能なAIソリューションの立ち上げを担当し、金融機関や通信会社など多くの大手企業にAIの導入を行う。2014年8月より現職。