セミナー内容
Facebook、Twitter、mixi、Google+、YouTube、LINE、Pinterestなど。ソーシャルメディアのここ数年の急激な普及によって、企業のソーシャルメディア活用は、マーケティング課題を解決するソリューションとしてその利用が本格化しています。一方で、それぞれの特徴を捉えた複数活用、仕様変更への対応や、企画・運用・効果検証、炎上対策など、企業のマーケティング担当者にとってソーシャルメディアの活用は新しい取り組みであるとともに、大きな負荷がかかります。
そこで今回は、複数のソーシャルメディアの活用方法と効果測定についてご紹介します。
たくさんのご応募、お待ちしております。
セミナー詳細
日時・場所など
日時 | 2013年6月12日(水)15:00~17:00(14:30受付開始) |
---|---|
開催場所 | 虎ノ門琴平タワー 3F大会議室 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー |
交通手段 | 東京メトロ銀座線:「虎ノ門」駅 2番出口から徒歩1分 日比谷線・千代田線・丸の内線:「霞ヶ関」駅 A12番出口から徒歩5分 |
参加料 | 無料 |
定員 | 70名 |
対象 |
広報・経営企画、マーケティング部門などコーポレートサイト・ソーシャルメディア・サポートサイト戦略の企画立案をご担当の方。あるいは、現在のFacebookページ運用・エンゲージメント向上に課題を感じられている方
|
主催 | 株式会社メンバーズ |
アジェンダ
第1部 15:00-15:35 |
【講師】株式会社メンバーズ エンゲージメント・ラボ 所長 植木 耕太 |
---|---|
第2部 15:45-16:25 |
【講師】株式会社メンバーズ アカウントサービス第5ディビジョン 金澤 大輔 |
第3部 16:25-16:50 |
【講師】株式会社メンバーズ アカウントサービス第5ディビジョン 辻 啓史 |
第4部 16:50-17:00 |
質疑応答 |
※タイトルなど変更になる場合もございます。予めご容赦ください。
講師のご紹介
植木 耕太 (Kota Ueki) ![]() |
株式会社メンバーズ エンゲージメント・ラボ 所長 Webプロモーション部門にてリスティング広告のサービス責任者及びWeb広告プランナーを担い、大手企業のアカウント運用から新サービス開発などに従事。 |
---|---|
辻 啓史 (Keishi Tsuji) ![]() |
株式会社メンバーズ アカウントサービス第5ディビジョン Webプロモーション部門にてWebプロモーション企画、主にSEO診断やリスティング広告など集客施策のプランニングに従事。その後、代理店に常駐し、会員データやPOSデータなど膨大なデータを解析、仮説を検証していくことで企業のプロモーションを支援。 |
金澤 大輔 (Daisuke Kanazawa) ![]() |
株式会社メンバーズ アカウントサービス第5ディビジョン Webプロモーション部門にてリスティング広告を主軸としたプロモーションのプランニングへ従事。その後大手ソフトウェア会社へ常駐し、ECサイトの売上最大化に向けたプロモーション戦略の立案・運用を手掛け、集客から購買まで一貫したマーケティングの支援を行う。 |